GUITAR REPAIR SERVICE
ギター・ベースの製作、調整、修理、販売をおこなっております。
〒130-0013 東京都 墨田区錦糸4-9-3-1F
2015年12月25日
昨日の夜、Jamセッションに行こうと自分のストラトを見ると
ネックがだいぶ反っちゃってる…
なんで、SGを持ち出そうと見てみると
こちらもいつもより反っちゃってる…
反り具合によって弦高も変化しちゃうんで、コレはやっぱり弾きにくいって事で、トラスロッドをイジって調整してあげてから持ち出したので、昨日は楽しく弾く事が出来ましたぁ♪
ただ、これだけネックが動くってのは、かなり空気も乾燥してきたんですねぇ。
こんな時期は特に、自分の楽器の状態をチェックしてあげないとですねぇ。
posted by Mesa at 14:25|
Comment(2)
|
修理 / Mesaの日記
2015年12月19日
誠に勝手ながら、12月29日(火)〜1月5日(火)は休業させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
posted by Mesa at 17:12|
Comment(0)
|
修理 / Mesaの日記
本日(19日)は、誠に勝手ながら17:00閉店とさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
posted by Mesa at 14:35|
Comment(0)
|
修理 / Mesaの日記
2015年12月09日
今週土曜日(12日)は、誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。
宜しくお願いいたします。
★Fender USA STRATOCASTER 76年製★
http://www.digimart.net/cat01/shop4879/DS02966653/
posted by Mesa at 18:57|
Comment(0)
|
修理 / Mesaの日記
2015年12月02日
最近、面白いバンドはないかと探しています。
今ではYouTubeやiTunesなんかで、簡単に映像が見れたり試聴出来たりして便利ですねぇ。。。
ただ、そうなるとついついジャケットだけ見て、ある種ギャンブル的に買うっていうことをしなくなってしまいます。
また、気になったCDでも試聴してみたら気に入らなくて買わないってこともよくあります。
結果的に僕の場合、ジャケ買いに対して少し臆病になってしまったりがあります。まぁ、なんだかそれも良くない様な気がします。。。
逆に、全く知らないバンドでも、試聴出来て良いなと思ったから買ってみようってなることがあるのも確かです。
実際には、CDの売り上げ的には試聴が出来る方が売れるのか?出来ない方が売れるのか?
どなんでしょかね?
posted by Mesa at 11:45|
Comment(0)
|
修理 / Mesaの日記
営業時間 11:00〜19:00・不定休
TEL 03-6658-8899
休業日・営業時間の変更などは、当ブログ・Facebookにてお知らせさせていただきます。
検索ボックス
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
<< 2015年12月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
リンク集
タグクラウド
QRコード